08月01日(金) ヤドカリ最新情報! |
<ヤドカリ最新情報> 月いちの更新になっておりますm(__)m 最近は新しい入居者もいませんし、水槽もな〜んにも変化なしです。 良いんだか〜?悪いんだか〜ね?♪ 水槽は変化無いんですが、先日ヤドカリについての最新情報を頂きましたので紹介させて頂きます。 今回は 千葉県立中央博物館 の駒井先生より情報を頂き、許可を頂きましたので駒井先生から頂いたメールから一部引用させて頂きました。 うちの やどかり写真館 に画像が有る物は、添付しました。 ■最近駒井先生の発表された論文(Komai, 2003)でアカシマホンヤドカリの和名学名の変更が有りました。 今まで図鑑やホームページでアカシマホンヤドカリとされているものは、Pagurus pilosipesとは別種で、さらに、もともとアカシマホンヤドカリとされた種とも別種であることがわかりました。 新しい和名&学名はクロシマホンヤドカリ Pagurus nigrivittatus Komai, 2003となりました。 今までアカシマホンヤドカリと呼ばれていた種 ↓ 新和名 クロシマホンヤドカリ/新学名 Pagurus nigrivittatus Komai,2003 ・今までアカシマホンヤドカリの学名だったPagurus pilosipesの和名はオキナワアカシマホンヤドカリとなり アカシマホンヤドカリの学名はPagurus erythrogrammus Komai, 2003となりました。 ■ユビナガホンヤドカリも学名の変更がありました(Komai and Mishima, 2003)の論文により Pagurus minutus Hess, 1865)になりました。 今まで Pagurus dubius(ユビナガホンヤドカリ) と呼ばれていた種 ↓ 和名 ユビナガホンヤドカリ/新学名 Pagurus minutus Hess, 1865 あとは やどかり写真館 のところの不明種の和名や学名を教えて頂きました。 実際はもっと内容の濃いメールを頂きましたので、非常に勉強になりました。 今回は紹介しませんがベニホンヤドカリ Pagurus similis(Ortmann,1892) と ヤドステヒメホンヤドカリ Pagurixus nomurai Komai and Asakura,1995 の事も興味深い内容でした。 (近いうちに論文が出版される予定だそうです)興味の有る方はDM下さい。 駒井先生も言っておられましたが、「ヤドカリ類はかつてはあまり注目されていなかったのですが,ここのところ人気が高まってきたのはうれしいことです」ね。 駒井先生、有難うございました。 今回の情報は 千葉県立中央博物館 の駒井先生からのDMより引用させて頂きました。 |